for Basic Skill学び舎ウエスト

算国補習キッズコースのご案内

対象学年は? 小学校1年生~小学校6年生が通うことができます。
科目は? 算数と国語を中心に行います。
どんな勉強を? 学校の宿題がある時は、まずそれを優先して行います。
そうでない時には、塾用の教材を使用して学校の授業の予習/復習を行います
時間帯は? 学校が終わってから午後4時30分~6時くらいまでです。
校舎によって若干時間帯が異なります。
料金は? 下の表のとおりです。
週に1日から3日まで選ぶことができます。
年間スケジュールは? 各曜日とも年間で42回の授業日を設定します。
月に4回授業がある時と、3回授業があるときがあります。
振替授業などは、もともとの授業予定日ではない日に入れることができます。
テキストは? 小学生用通年教材として定評の高い『小学生ワーク』(学書)を使用します。
価格は各教科 ごとに 1,500円(税込)です。
算数と国語は必修としてご購入をお願いします。社会と理科はご希望により販売致します。
送迎は? 行っておりません。
その他には? 当塾では安心してお子さまを通わせることができるよう、入退室管理システム『カザスカード』を導入しています。
塾に来た時、帰る時に画像付きメールが保護者の方の携帯電話またはパソコンに届くようになります。そのため初回のみ(入塾時カード代金および事務手数料として1,000円かかります。
授業料の支払いは? 初回のみ現金でお願いします。翌月以降は便利な口座振替をご利用いただけます。
金融機関は琉銀・沖銀・海銀・ゆうちょ銀行の中からお選びください。
振替日は毎月10日、金融機関休業日の場合は翌営業日になります。
通塾回数 受講料 教材費 事務手数料 施設維持費
(年) (月額) (初回) (10 月)
週1 コース 42 回 7,000 3,000 1,000 4,000
週 2 コース 84 回 12,000
週3コース 126 回 15,000

算数講座《パズル道場》のご案内

パズル道場とは?...子どもにとって本当に有用な能力を育成する算数講座です

センス(感覚)・思考力の育成と知識の習得を同時に行います。
算数の学力はもちろんのこと、“将来伸びる力”を身につけさせます。

パズル道場は、伸びる子を育てる
算数のセンスを育成する頭脳トレーニング道場

「頭のよい子はセンスがある…」というセンスと、子供の「やる気」。
この2つはよく聞く言葉で、学習においてもなんとなく重要だという事はおわかりかと思いますが、なぜ重要か?どうやって伸ばすか?についてはいかがでしょうか?
この2つが「なぜ重要か?」を具体的に解明し「どう伸ばすか?」の育成法まで確立したのがパズル道場です。

パズル道場はいわば”算数”の筋トレの場

算数のセンスは継続しないと力が付きません。
1回や2回やっただけで身に付くものではありません。
たとえ少しずつでも、継続的にトレーニングすることで高められていくものです。
スポーツの世界においても、競技そのものを行う事とは別に、筋力・持久力・瞬発力等の継続的な身体能力育成が不可欠です。 パズル道場で育成される能力は、まさに学習面における身体能力的なものです。
パズル道場では、算数のセンスを育成するための継続的にトレーニングを行います。 パズル道場は算数の“筋トレ”の場ともいえます。

通塾回数 受講料 教材費 事務手数料 施設維持費
(年) (月額) 10級ごと (初回) (10 月)
週1 コース 42回 7,000 3,000 1,000 4,000
週2 コース 84回 12,000

※教材費は新規入塾時、その後は10級進級するごとにかかります。
「図形・思考力」と「数」のテキスト2冊で1セットです。

5分でわかる!
パズル道場DX

速読講座《わくわく文庫》のご案内

未就学児~中学生対象「わくわく文庫」とは

「わくわく文庫」は、プロのナレーターの朗読を聞きながら、本を読み進めていく読書支援教材です。

読み聞かせ目読(目で文字を追う)

国語力は一朝一夕では身につきません。

生まれる前の母親のお腹の中にいる時から周りのひとに話しかけられた言葉、そして生まれてまだ話すことができない赤ん坊の頃も周りのひとの呼びかけや会話を聞いて、それを徐々に声に出してみて、言葉を覚えていきます。

国語はすべての教科の礎

国語力は人の話していることや書いていること、また色々な場面の状況や情景を理解する力と、さらに理解したことに対して感じたこと思ったことを表現する力といった複合的な力です。 日常生活でも、相手の言っていることがよくわからなかった、また、話したけど上手く伝わらず誤解された、といったことは大人になってもありえることですが、思ったことを誤解なく伝えられる表現の豊かさも国語力の一要素。
国語を「理解できて使える」ことは、日常生活でのコミュニケーションに欠かせない、そしてどの教科でも必ず必要な力です。

わくわく文庫なら叶えられる!

1 子どもが自分で進んで読書する
2 読む力・表現力・読解力を鍛えられる
3 思考が深まり人間力が醸成される

通塾回数/年 受講料
(月額)
事務手数料
(初回)
施設維持費
(10月)
週1コース 42回 7,000 1,000 4,000
週2コース 84回 12,000 1,000 4,000

わくわく文庫
解説動画

ロボット・こどもプログラミング教室のご案内

すべての子どもたちにSTEAMの驚きと感動を
多彩なラインナップでご提供しています

STEAMとは、
 Science(科学)
 Technology(技術)
 Engineering(工学・ものづくり)
 Art(芸術・リベラルアーツ)
 Mathematics(数学)
の5つの単語の頭文字を組み合わせた教育概念です。
技術革新が進み人工知能の影響で世の中が大きく変化する中で生まれました。

当塾ではヒューマンアカデミー社と提携し、そのメソッドを活かしたSTEAM教育に取り組んでいます。

ロボット教室

10年以上の歴史を誇るパイオニア、かつ国内1位の支持を受け続ける、ヒューマンアカデミー児童教育の代名詞的教室です。 世界に名だたるロボットクリエイターが、教材を含むすべてのカリキュラムを監修している点も、不動の人気の理由です。

こどもプログラミング教室

楽しく学べることを追求したオリジナル教材を使って、技術とともに考える力を養います。PCに向かう場面が多い教科にもかかわらず、お子さまの嘆声や歓声が絶えない雰囲気や、女の子の比率が高いことも特長です。

90分授業/月2回
ロボット 第1、第3
プログラミング 第2、第4

<諸経費> ※入会金0円キャンペーン中!!

入会金(初回のみ) ロボットキット(初回のみ) 授業料(月額) テキスト代(月額) 初回セット
ロボット 11,000 33,000 10,340 550
プログラミング 11,000 9,900 660 2,420

※上記の他に初回事務手数料1,000円がかかります。

ロボット教室
説明動画

プログラミングとはなんだろう