for Basic Skill学び舎ウエスト

算国補習キッズコースのご案内

対象学年は? 小学校1年生~小学校6年生が通うことができます。
科目は? 算数と国語を中心に行います。
どんな勉強を? 学校の宿題がある時は、まずそれを優先して行います。
そうでない時には、塾用の教材を使用して学校の授業の予習/復習を行います
時間帯は? 学校が終わってから午後4時30分~6時くらいまでです。
校舎によって若干時間帯が異なります。
料金は? 下の表のとおりです。
週に1日から3日まで選ぶことができます。
年間スケジュールは? 各曜日とも年間で42回の授業日を設定します。
月に4回授業がある時と、3回授業があるときがあります。
振替授業などは、もともとの授業予定日ではない日に入れることができます。
テキストは? 小学生用通年教材として定評の高い『小学生ワーク』(学書)を使用します。
価格は各教科 ごとに 1,500円(税込)です。
算数と国語は必修としてご購入をお願いします。社会と理科はご希望により販売致します。
送迎は? 行っておりません。
その他には? 当塾では安心してお子さまを通わせることができるよう、入退室管理システム『カザスカード』を導入しています。
塾に来た時、帰る時に画像付きメールが保護者の方の携帯電話またはパソコンに届くようになります。そのため初回のみ(入塾時カード代金および事務手数料として1,000円かかります。
授業料の支払いは? 初回のみ現金でお願いします。翌月以降は便利な口座振替をご利用いただけます。
金融機関は琉銀・沖銀・海銀・ゆうちょ銀行の中からお選びください。
振替日は毎月10日、金融機関休業日の場合は翌営業日になります。
コース名 K-1

K-2

K-3
通塾回数/年 42

84

126
通塾回数/月 3.5

7

10.5
授業料(税込) 7,000

12,000

15,000

算数講座《パズル道場》のご案内

子どもにとって本当に有用な能力を育成する算数講座です

センス(感覚)・思考力の育成と知識の習得を同時に行います。
算数の学力はもちろんのこと、“将来伸びる力”を身につけさせます。

プログラムの流れ

教室の授業 教室または家庭(PC、タブレット、スマホ)
第1回 テキストによる
検定課題
Webによる
復習
第2回
第3回
第4回 教具による
検定課題

検定試験※テキストによる検定とWeb検定の2種類があります。

進 級

 

1回の授業の流れ

教室の授業

週1回50分 ※1

①テキスト(検定課題)
②教具(検定課題)
③映像
④PCやタブレットによる学習※2

※上記の他に「立体四目リーグ戦」を行います。
※1 教室および学年によって異なります。
※2 Webによる復習や検定は、教室でも家庭でもできます(教室によって異なります。)

教室または家庭(PC、タブレット、スマホ)

  • ID/パスワードでログインすると生徒個別のMyページが開きます。
  • ①ゲーム感覚のWebプログラムで授業の復習
    ②見るだけで能力が高まる映像で授業の補強
    ③授業内容の詳細確認
  • Webでの検定試験に挑戦できます。
  • パズルオリンピック、ワールドカップにも月に1度挑戦できます(ただしPCのみ)
 

55段階の検定カリキュラム

  • STEP1 40級〜31級
  • STEP2 30級〜21級
  • STEP3 20級〜11級
  • STEP4 10級〜1級
  • STEP5 初段〜5段
  • STEP6 6段〜師範
  • STEP7 EX1〜名人
●年齢学年に関係なく、原則として全員40級スタートです。(1か月あたり5段階まで進むことは可能です。)
●上記の他にも幼児用プログラム「らびっとくらぶ」もあります。
コース 週1コース 週2コース
通塾回数/年 42 84
受講料 7,000 12,000
パズル道場 NEW My ページ体験サイト

url: http://trial-pdojo.com

ID:mypage  パスワード:sample